MENU

GraphQL Pagination

topic: ブログ投稿表示機能


🗨:
以下のコードをパフォーマンスやページの機能について詳細に解説してください

'use client'
import { gql, useQuery } from '@apollo/client';
import client from '@/lib/apollo-client';
import { useState } from 'react';
import './layout.css'

const GET_POSTS = gql`
  query GetPosts($first: Int!, $after: String) {
    posts(first: $first, after: $after) {
      edges {
        node {
          id
          databaseId
          title
          slug
        }
      }
      pageInfo {
        endCursor
        hasNextPage
        hasPreviousPage
      }
    }
  }
`;

export default function Home() {
  const first = 3;
  const [after, setAfter] = useState(null);
  const [previousEndCursors, setPreviousEndCursors] = useState([]);

  const { loading, error, data } = useQuery(GET_POSTS, {
    variables: { first, after },
    client,
  });

  if (loading) return <p>Loading...</p>;
  if (error) return <p>Error: {error?.message}</p>;

  const { edges } = data.posts;
  const { endCursor, hasNextPage, hasPreviousPage } = data.posts.pageInfo;

  const handleNextPage = () => {
    setPreviousEndCursors([...previousEndCursors, after]); // Push current cursor to history
    setAfter(endCursor); // Set the new cursor for the next page
  };

  const handlePreviousPage = () => {
    // Get the last cursor for previous page. If it's the first page, there's nothing to go back to
    const lastCursor = previousEndCursors[previousEndCursors.length - 1];
    setAfter(lastCursor);
    setPreviousEndCursors(previousEndCursors.slice(0, -1)); // Remove last cursor from history
  };

  return (
    <div>
      <h1>WordPress Posts</h1>
      <ul>
        {edges.map(({ node }) => (
          <li key={node.id}>
            <a href={`/GraphQL/post/${node.slug}`}>
              <h2>{node.title}</h2>
            </a>
          </li>
        ))}
      </ul>

      <div>
        <button onClick={handlePreviousPage} disabled={!hasPreviousPage || previousEndCursors.length === 0}>
          Previous
        </button>
        <button onClick={handleNextPage} disabled={!hasNextPage}>
          Next
        </button>
      </div>
    </div>
  );
}

🦜:[gpt-4o-mini – openai]
このコードは、Apollo Clientを使ってWordPressからブログ投稿を取得し、pagination(ページング)機能を実装したReactコンポーネントを示しています。以下に、このコードのパフォーマンスやページの機能について詳細に解説します。

コードの全体像

  1. Apollo Clientの初期化:
  • 'use client' でクライアント側で実行されるコンポーネントであることを示しています。
  • import client from '@/lib/apollo-client'; で、Apollo Clientのインスタンスをインポートし、GraphQLサーバーとの通信に使用します。
  1. GraphQLクエリの定義:
  • GET_POSTSクエリは、指定された数の投稿を取得し、ページ情報(pageInfo)を返します。この情報により、次のページがあるかどうかを確認できます。
  1. Reactコンポーネントの実装:
  • useQueryフックを使用して、投稿を取得します。このフックは、loadingerrordataの状態を返却し、これを使用してUIを更新します。
  • useStateフックを使用し、現在のページのカーソルや、過去のカーソルの履歴を管理します。

パフォーマンス

  • GraphQLの利用: GraphQLを使うことで、必要なデータだけを取得できます。これにより、APIコールのオーバーヘッドを軽減し、レスポンスサイズを最適化します。具体的には、必要な投稿とそのページ情報だけを要求しています。
  • 状態管理: useStateフックを用いて、状態を管理することは、コンポーネントの再レンダリングを必要以上に行わないようにします。afterpreviousEndCursorsの状態を更新することで、現在閲覧しているページを維持します。
  • ページネーション: 投稿の量が多い場合に便利です。最初の3つの投稿のみを取得し、必要に応じて「次へ」または「前へ」ボタンでページ遷移できるため、ユーザーの負荷を軽減します。

ページの機能

  • データの表示: 投稿のリストは、edges.mapで反復処理され、各投稿のタイトルがリンクとともに表示されます。これにより、各投稿に簡単にアクセスできます。
  • エラーハンドリング: if (error)を用いて、エラー発生時にエラーメッセージを表示する機能を実装しています。これにより、エラーの特定と対応が容易になります。
  • ローディング状態: 投稿データが読み込まれるまで「Loading…」と表示して、ユーザーが何が起こっているかを示します。
  • ボタンの有効・無効制御: 「Previous」と「Next」ボタンは、ページ情報を元に有効・無効が制御されており、適切な操作だけを可能にします。

改善案

  1. エラーログの詳細化: エラーのテキストだけでなく、スタイルやUIコンポーネントを改善して、ユーザーがエラー内容を理解しやすくすることが考えられます。
  2. ローディングインジケーターの多様化: 現在はシンプルな「Loading…」メッセージですが、より動的なローディングアニメーションを追加するとユーザーエクスペリエンスが向上します。
  3. データのキャッシュ利用: Apollo Clientの機能を活用し、データをキャッシュすることで、同じデータを再取得せずに表示を高速化することが可能です。
  4. Paginationのビジュアルの改善: ボタンの配置やスタイルを調整し、ユーザーが eenvoudige en intuitive方法でページを巡回できるようにすることが重要です。

まとめ

このコンポーネントは非常に効率的に設計されており、必要なデータを取得し、優れたユーザーエクスペリエンスを提供するうえで考慮された機能が複数実装されています。その上で、UIやUXの観点からさらなる改善を図る余地もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次